アクセス人数

概要
会員個人ページ集
入会案内
ナイフの素材
ナイフの種類
ナイフ製作方法
ナイフ各部名称
ナイフの歴史
ブレードパターン
皮製シース製作
機械の使い方
ナイフの使い方
ナイフのお手入れ
ナイフの特殊技法
日本刀の出来るまで
金属物性表
イベント案内
即売コーナー
銃刀法について
金属加工技術用語
解説
リンク
画像掲示板
会員規約
会員作品紹介
e-メール
KKC会員用
連絡事項
ベルトサンダー用
ベルトの販売
金属加工技術用語集
金属加工技術用語 解説と技法
銀鑞付け 鑞付けとは、はんだ付けのようなもので、はんだの代わりに、銀鑞(ぎんろう)を使うと思えばいいかと思います。
ハンダ付けではペーストや塩酸に亜鉛を溶かしたものを使いますが
銀鑞着けでは硼砂を水に溶かした物を使います
鑞の融ける温度で色々な種類の銀鑞が有ります
詳細な成分は金属物性表に記載してあります。
共付け(沸かしつけ) 接合部分をその金属の溶解温度まで上昇させ
接合のみ高温にしてお互いを溶融させる接合方
温度コントロールが難しいが理想的な接合方です
減圧含浸 ハンドル木材の強化方法 ハンドル材をあらかじめ真空に近い減圧状態にし
樹脂の中に没入したあと
常圧に戻すと、
ハンドル材用木材等の繊維空間の真空部分に
樹脂が効率よく浸透します
一般にはエポキシ系樹脂合成樹脂が使用されます
樹脂はなるべく粘度係数の低い物が使用されます